下町ビュー

国内サッカー(主にグランパス)、社会福祉と街歩き、人について書いています。

対柏 プレビュー 嬉しい後の悩み

水曜日のルヴァン杯 対G大阪戦を4-1と大勝したグランパス

チームにとって大きな勝利ですが、リーグ戦で勝てなければ意味がない、といった論調も見られました。

 

私はハイライトしか観ていませんが、4ゴールとも良い形だったと思います。

CKからダイナミックに競り勝った畑尾のヘッドは彼自身の自信にもなったのではないかと思います。

2点目の内田のFK。ペナ内、あの距離で決まるのは珍しい!

相手ディフェンスを焦らせ、GKにバックパスをさせた。GKも余裕がなかったからキャッチングありきで飛び込んだと思いました。

当然そこまでさせたのはこの試合後に選手たちが口々にした「前からのプレス」が生んだ形。

 

水曜日の試合に出ていた選手たちの半分はリーグ戦メンバーではなかった。

しかし、今のチーム事情で最も求められるものは「チーム全体での守備」、「2度追い、3度追いのプレス」というオフェンスよりもディフェンスの手応えだとチームが気づいた。

 

ガンバ戦の2トップを先発させて、同様のプレスを引き起こす事は可能だと思います。しかし決定機をモノにする可能性は低い。プレスの強度を落としても得たい決定力を持つジョーはピッチに居て欲しい。

 

ガンバ戦で躍動した選手たちがどこまで柏戦のメンバーに組み込まれるのか興味深い。

恐らく玉田もベンチ入りはできそう。ピッチでどんどん袋小路へ入り込んでいくチームを立ち止まらせることができる経験がある玉田がいるのは心強い。

 

前節ベンチ入りもせず、何気に負傷離脱しているホーシャが気がかり。チームから負傷に関するアナウンスがないので余計心配ではあります。

ホーシャが今節も欠場するのであれば、新井と組むのは畑尾だろうか。力強さとフィード能力を買われて甲府から加入。

チームにフィットするのに時間がかかったのは最前線よりも手前、1列前、1.5列前、2列前という近眼的、ショートエリアへのパスコースを見れるようになったからかな?と思っています。ホーシャよりも前へ行くイメージはないので新井と組めば中に固い組み合わせになりそう。

櫛引は選手単体としては頑張っているし、SBとしても十分こなしていますが、如何せん試合結果が悪い…。CBを本業とする選手がサイドということで守備力向上を期待するも結果は失点を重ねている。私は秋山でいいと思う。

 

スタメン予想最後の選手はワシントン。

前節はアンカー、彼の本業と自負するポジションで出場するも失点はいつもワシントンだった。守備力は確かにある。潰せる。

しかし誰もが目にしている通り決定的にプレーの選択肢が少ない。できるプレーが少ない。おそらく周りからの声掛けもない状況がそうさせているのだと思うが…。

スタメン出場されれば最終テストになると思う。

 

相手の柏レイソル

注目して試合を見ていたわけではないので、多少順位が下がっていたとしても監督交代に踏み切っている。しかしHⅭだった加藤氏を内部昇格させるという手堅さ。

伊藤純也、クリスティアーノ等、前線にタレントが揃っている。ディフェンスは生え抜き選手たちが活躍するというクラブチームとして理想的な形。

前線は羨ましい限りだ!と言いたくなりますが、他チームから見ればグランパスの前線も怖い選手が十分揃っていると見えると思います。先制パンチ、最初のヒットが必須。

 

W杯まであと僅か。

イニエスタが神戸にくるかもしれない。

にわかに盛り上がっている国内サッカー。明るい話題が少ないのは名古屋だけなんじゃないかと思う最近。

良い形での中断期間突入。グッジョブ!と言えるような補強戦略の話題が聞ける初夏を迎えたい。

 

余談ですが、柏の新監督・加藤氏は柏レイソル初期の背番号10番のイメージ。カレカと一緒にJ初参戦したシーズン、活躍しているのは背番号10番の加藤のイメージ。そんなOBが監督に就任するのはサポーターとしても嬉しいんだろうな。